内閣府ムーンショット型研究開発事業 目標3では、2050年までに、AIとロボットの共進化により、自ら学習・行動し人と共生するロボットを実現します。
本プロジェクトは、シンプルな小型ロボットが集団(=群)として協調・進化するシステムを構築し、未知未踏領域である月面溶岩チューブ内での探査と拠点建築の実現を目標としています。
この目標を達成するために3つの研究開発項目を設定し、各研究機関と力を合わせて研究に取り組んでいます。
研究開発項目01 進化型ネットワーク知能システム

研究開発項目01
進化型ネットワーク知能システム
研究推進者 研究推進機関
國井康晴 中央大学
宮口幹太 竹中工務店
川嶋宏彰 兵庫県立大学
研究開発項目02
個体進化および群共進化機能の実現
研究推進者 研究推進機関
吉光徹雄 宇宙航空研究開発機構
廣瀬智之 デジタルスパイス
國井康晴 中央大学
安藤慶和 産業技術総合研究所


研究開発項目03
ネットワーク知能RTプラットフォーム
研究推進者 研究推進機関
宮口幹太 竹中工務店
前田孝雄 東京農工大学
吉光徹雄 宇宙航空研究開発機構